2008年8月12日火曜日

ロードバイク、初めての100km走破!

最近、ロードバイクを買ってしまった。
コラテックって言うドイツのメーカーのカーボンフレームの自転車。
但し、パーツはシマノの105なので、いずれグレードを上げていくつもり。

さて、雑誌やら単行本を読んでいると100kmは走るのが第一関門らしい。
日本平の旧道を二回ほど走りに行ったが、速い人で15分のところを22分も掛かってしまう。体がデカイと言うのは上りは不利なようだ…??

友人のU君から梅ケ島まで走りに行きましょう!ってお誘いに本栖湖でのウインドはお休みして、静岡市葵区の梅ヶ島迄走る事にした。

8月10日朝8時、家を出発! 休日の朝は国道一号線も空いているようだ!

走りやすい道をスピードを上げ静岡駅近くから県庁方面へ向かい、一路梅ヶ島を目指す!

静岡駅から北上する安部街道は広い片側二車線の道が続くのだが、快調に飛ばしていると
途中から一車線の昔の道になってしまう。
そうこうしているうちに運転免許センターを越え、更に北上すると、かなりのスピードで走っている人に抜かれる。対向車線にもバイカーが次々に通っていく。
「もう行って来たのかな?」
と考えながら、第一関門がやってきた。それはトンネル。
これが本当に怖い!!!
ゴォッーーー!って車のタイヤの音がスゴイ勢いで近づいてくると心臓はバクバク。
さあさあ、少しずつ上りが始まるが、途中で自動販売機があったので一休みする事にした。休んでる間にも次々と後ろから来る人に抜かれてく。

友人と孫佐島ドライブインで待ち合わせする予定にして、11時前だけど、昼食をと思ったのだが、どこも休業。「食事はやってません!」???何で???看板に「食事」ってかいてあるじゃん!

仕方なく、上を目指す。どうやら梅ヶ島に行かないと昼食にありつけないようだ…(泣)

さてさて、梅ヶ島行きはここからが本番って感じ。
けっこうな坂が出てくるが軽いギアで何とか上れる。
そうこうしているうちにバスに横風くらって、ビンディング外し損ねて転倒!!
「痛っ」肘と膝を軽く擦り剥くが、テープ張って出発。
おおっ、見覚えのある景色!すぐそこだよ梅ヶ島。
最後の急坂を登り、やった!到着。午後1時過ぎだった。


U君、梅ヶ島到着は1時半頃。
最後の坂は押して到着後、一番上の店で「おでん」や「蕎麦」を食べて帰路に。
順調に下りだしたとたんに雨が落ちてきた!
だんだん大雨になってきたので、どこかの団地の駐輪場で雨宿りさせてもらう事に。
雷雨の中下る人達もいたが、一時間近く雨宿りした後に再出発!
当然、道はびしょ濡れで水溜りを避けながら走行で服もびしょ濡れ!。

真富士の里を過ぎたあたりからは道路は乾いていて、2台での高速?走行となる。
やはり、2台での走行は前と後ろを時々交代できるので、とても楽だ。
後ろに付くと前よりも半分くらいのペダリングで走れてしまう。
試験場入り口でU君と別れて、一人で静岡駅方面へ向かうが、さすがに風の抵抗は大きいと感じる。
その後、また雨が降ってきた! そろりそろりと気をつけて走りながら、夜の7時過ぎに帰宅。とうとう100kmを走りきった!本日は、102km。

でも、意外とロードバイクは走れてしまうのだと感心した。素晴らしく楽しい自転車を手に入れたと思うと、次はどこに行こうか?と悩みが始まりそうだ。

2008年8月11日月曜日

8月3日駒越海岸、フリスタ+6.3㎡

久しぶりに海でウインドサーフィンした一日だった。
そう言えば、海ってこんなだよね!!

昼過ぎには仲間の皆さんが到着してセッティング中。
僕もフレア111とイジーの6.3をすぐにセットする。

久しぶりの海は暑い!眩しい!って事で長袖・長ズボンに日焼け止め
(つい先日、値段が高いの!を奮発して購入した)をバッチリと塗って入る。

いやぁ~!湖と違って、どこまでも加速出来るような風のパワー!
好きなだけ走れる海の素晴らしさを堪能。
大満足な一日は、このあと、バーベキューして花火大会と更に満足した一日だった。

2008年7月28日月曜日

雷雨時々雹(ひょう)まじり。7月27日本栖湖。

昨日の本栖湖は凄まじい天候だった。
昼過ぎにはファンビーチに到着。湖の様子を見て7.2か8.4か?迷ったが結局ニールRS-6、8.4を張り、ファルコン125にて出廷。
結構、ガスティな風の中、最初はアンダー気味に走る。
そのうちにブローが強烈になり始めた。風もシフトしていてなかなか出廷場所まで上らない。そうこうしているうちに雷もなり始めた。
風は更に強さを増している。ブローラインも広くなってる。
8.4も強烈にオーバーだ!気を抜いたら人間フォワードループになってしまいそうだ! でも、走り出しさえ何かとかすれば、結構楽しく走れる。爆走って感じでしょうか?
たまにフィンがスピンアウトするが、意外とリカバリーはしやすい。
借り物のハワイアンプロラインのブームはニールよりも剛性感がある気がする。
もう少しダウンを引いておけば良かったかもしれない。あと1センチは引けば違うだろう。

しかし、やっぱりウインドサーフィンはこうでなきゃツマラナイね!

※意外とスピードは52kmしか出てない…というか、強烈なブローの中では意外と下りはとれないのですね。

更に雷も近づいてきて、とうとうメインビーチに上陸して避難した後に雷雨となり、雹までも降ってきた。雷は頭上で轟き、ビーチのくぼみに伏せているしかない状況だった。
雷雲は過ぎ、岸際を歩いて戻り、終了。
いやはや…スゴイ経験でした。



◎ファルコン125L+ニールプライドRS-6 8.4

2008年7月27日日曜日

7月最後の土曜日の本栖湖

静岡は午前中から30度超えの熱帯のような暑さ!
涼と風を求めて本栖湖へ車を走らせた。
午後1時半頃に到着すると、何と…ビュンビュンとかっ飛んでる!
急いでファンビーチに向かうと、ドラゴンよりも風が弱い気がした。
でも、ブローはかなり強いから、夕方に掛けての期待を込めてRS-6の7.2をセッティング。
てっちゃんも結構な勢いで走ってるので、後を追うように出廷する。
ところが、ブームのラバー張替え中の為に代わり借りてきたブームの為にラインの調整にあたふたして、思わず前に飛びそうになり冷や汗物(笑)
しかし、ハワイアンプロラインのブームも調子が良い感じ。
ニールよりも硬く感じるのは気のせいかな??

さて、いつもなら8.4で格闘している感じが、7.2だとリラックスして乗れる。
セイルが小さいと言う事は本当に楽で楽しい!
GPSで速度計測したところ…自己最高記録の58.1km。
よおーし、頑張って60kmと思ったけど、その後、風は弱くなってしまった。
そうそう粘る風でも無いので、これにて終了となりました。
でも、今週もウインド出来てラッキー!


帰りの道路で表示されている外気温度は22度だった。
涼しい!!

2008年7月22日火曜日

本栖湖キャンプ(7/19-7/22)

待ちに待った7月の三連休! 今年二回目の本栖湖でのキャンプに出掛けた。連休の初日の割りに道路は空いていて、順調だった。
途中、富士宮のマックスバリューで食材を購入した為に本栖湖到着は午後の2時。
風が吹いていたら出遅れてしまう!と危惧するも、全くのそよそよ。
ファンビーチで仕方なく仲間と話をしていると夕方の3時半過ぎから風が吹き出した。急いで8.4を仕度して、ウインドサーフィン開始! プレーニングの快感と涼しさを堪能した。
さて、泊まりの仕度や夕食の支度の為に6時には上がって本栖湖キャンプ場に移動。
前回と比べると何10倍ものキャンパーが押しかけている…って感じ。
一番奥の方に適当なサイトを見つけたので早速タープを張る。
今日は山本君とキャンプで、I村君は夕食後に静岡に帰るとの事。
当然、お茶飲んでました(笑)僕らはビール飲みながら涼しさとキャンプをしっかりと堪能した。下界には戻れない位の涼しさ。病みつきだよね。



翌日は、朝から「ジンギスカン」ラム肉たっぷり!
もちろん、北海道の長沼を取り寄せたのです。一緒にたっぷりとモヤシ等を入れて食べたが…
実に美味い! キャンプの定番になりそう!
また注文しとかなきゃ。

さて、ウインドは昼から吹きだす! 今日は早いなぁ。
もちろん、8.4にファルコン125の組み合わせ。これも定番か…?(笑)
この日は、ウインドサーファーが増殖していて、車も目一杯で駐車の列が続いている。

しかし、疑問なのは確かに車は邪魔だが、その横を猛スピードで走り抜ける観光客達。それが若いのだけ出なく、ご老人も猛スピードで走り抜ける。
この人たちは普段もこんな運転しているのだと思うと、恐ろしくなる。
自分の子供や親が轢かれたらどう思うのだろうか??



さて、夕方迄たっぷりと乗って堪能した一日でした。
この日はK崎やHいちゃんも加わってまして、静岡に帰還後、一杯行ったのは当然の事でした(笑)

「ニールRS-6は、ダウンテンションが大切。かなり引いておかないとオーバーの時にセイルが重くて仕方ないし、急なブローで飛ばされる。
ファルコン125は中風迄は純正フィンが上りもとれて調子良い。

2008年7月11日金曜日

竜ヶ岳頂上

昨年の夏休み、本栖湖でキャンプした時に竜ヶ岳に登ってみた。
いつも風が吹くときには頂上から竜が下りてくるあの山。
(7月8日の投稿を参考)
ウインド仲間のO田さんが一緒に登った。
本栖湖キャンプ場の奥から上り始めて、ぐんぐん高度を上げていく!
一時間程歩いただろうか?
目の前の景色が急に広がった!



途中の休憩所で青木が原や静岡県側の景色を堪能して、もうひと頑張りする。
ノンビリと笹の中を歩くと一時間程で頂上に着く。



ある程度の予想はつくが、もう、雲が流れていた。
どんよりとした天候と強い風。
樹木は風で斜めに倒れ、草も風上から風下へなぎ倒されたようだ。
ここが、竜ヶ岳の頂上。ここから本栖湖へ向かって風が下るのだ。

2008年7月8日火曜日

本栖湖キャンプ(7/5-6) その②


6日は5時頃に目が覚めたのでカーテンをあけてに景色をみると…、一面霧で景色が見えない状態。でも、眠さに負けて、すぐに寝なおす。
再び起きると霧も晴れて相変わらず気持ちの良い本栖湖の朝だった!

さて、午前中はチャリで本栖湖1周。タイムは左回りで29分。
さすがに浩庵手前の坂がキツイかな。それとトンネル後の直線が下りに見えるのに下ってない気が…。
その後、昼食に湖仙荘の鹿肉カレーを大サービス盛りを食べる。


ナカナカ旨い!何と言っても、ここのオネエ様方が感じのよい方ばかり。

なんでも鹿肉は加工しなければ、他の地域では出せないらしい。
だから、本栖湖の鹿の肉ですね。
なんでも、とてもヘルシーだそうです!
また寄って、今度はワカサギ定食でも食べようかな?

あまりに食べ過ぎたので、再度、自転車で本栖湖一周に出発!
そして、ファンピーチを通ると…なんと!プレーニングしている!
「しまった!」出遅れたが、自転車でドラゴンへ戻らなければならない。
必死こいてドラゴンに戻るが「あれっ?」まだ吹いてない??
仲間のところへ戻るとセッティング中だった。
「間違いなく吹いてくるよ!」「こっちでやろうよ!」
と言う声に後ろ髪を引かれながらファンビーチに急いで移動した。



吹いてるよ!ファンビーチ!
しかもガラ空き状態だし。メインゲレンデの方ではMRCのセイルもかっ飛んでる!
有名な俳優している方だ!
8.4㎡を急いでセッティングする。
今日は、ダウンを少し引いた状態にする。滑車とクリートの隙間は2.5センチ。
昨日痛めたフィンをヤスリで整えて準備完了!!

いやはや、今日は風が安定しているよ!
風上をキープしながらいつもより広いブローラインに乗って走る。
でも、ドラゴンの方が湖面は黒いから吹き上がってるのかもしれない。
そうこうしていると、ゴロゴロと雷の音が聞こえるようになる。
ドラゴン方面に稲妻が見える。
音が近づき、風が収まると不安になり、一時避難で待機。
またまた風が吹き出して更に安定して強い!
命がけで乗っている人もいるが、まだまだ我慢して待機。


竜ヶ岳に龍を発見したのでパチリ!

雷も少し遠のいたので、再度、残りの風で楽しむ。
が、四時頃にはすっかり弱くなり、終了。
片付けして、5時には帰路につく。


楽しい二日間を過ごした。
この1日からガソリンが値上がりして車の数が激減しているように思う。
今までが無駄に走っている事もあっただろう。

でも、本栖湖あたりの店の状況は深刻だ。
本栖湖入り口の3軒はあった土産物屋も今は一軒が営業するのみ。
ホテルはつぶれ、スタンドは廃業。キャンプの時には寄っていた酒屋もパンク。
土産物屋のおばちゃんの話では、若い人は街に出てってしまい残るは年寄りばかりとの事。
車が少なくなって喜ぶ裏側には、こんな話もあった。
道路を造ったって国の現状はどうにもならない!

とても意義のあるキャンプだった。
エコで村が活性化するような事を考えなければ、更に過疎になってしまうのも事実だと思う。